亡き愛犬ラブラドールレトリーバーのハウルの回想、不登校経験ありの子供達の成長、日常のこと

在りし日のラブラドール・レトリーバーのハウルくんその②

 
この記事を書いている人 - WRITER -
亡き愛犬ラブラドールレトリーバーのハウルの回想、不登校経験ありの子供達の成長、家庭菜園、副業、日常のこと

ご覧頂きありがとうございます。そして気が付けば最後の投稿から半年も経過していたことに驚きます🫢

ハウルがお星様になって来月末で早2年となります。ようやくハウルの昔話を涙せず、時には微笑んでしまう事さえできるようになっています。

でもこの大雪をみると、ハウルと我が家の末っ子長男が一緒に楽しそうに雪遊びしてたなーと思い出すと、とても寂しい気持ちとハウルに会いたい気持ちが増して泣きそうになった私です。

2018年2月豪雪の楽しそうに雪遊びするハウル

忘れもしない7年前の豪雪です。除雪車が追いつかなくて車が家から出れず、主人も私もの会社に行けず、学校は臨時休校になり、私たちは雪かき三昧、子供達とハウルは雪遊び三昧⛄️

ハウルは長男の後ばかり追いかけて離れない姿が本当に可愛くて可愛くて‥

雪かきしている私たちを雪山になった庭から息子と一緒に見ているハウル。我が家の長男👧と二男🐶

昨日雪かきしながら昔を思い出し、ハウルに逢いたいなーと思う私でした。

昨日の雪かき完了の写真です🤳ふざけたポーズで写っているのは雪かきを手伝ってくれた長女です(笑)

ハウル、いつでも帰っておいでね🏠

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
亡き愛犬ラブラドールレトリーバーのハウルの回想、不登校経験ありの子供達の成長、家庭菜園、副業、日常のこと

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ラブラドールレトリーバーと暮らす3人の母。 , 2025 All Rights Reserved.

テキストのコピーはできません。